![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=390x1024:format=jpg/path/sdc5e25ecaefc929f/image/iebd4fa6b39fdc3b0/version/1576403308/image.jpg)
過日(ククリの日)、札幌市内で開催された に参加しました。
講師陣は、
・渋澤 健氏(コモンズ投信 会長)
・中野 晴啓氏(セゾン投信 社長)
・藤野 英人氏(レオス・キャピタルワークス 社長)
の豪華メンバーでこのお三方での札幌でセミナーは4年ぶりとのこと。
数年前に3人で結成したこの には共鳴するところもあり、以前から講師陣の書籍は拝読していました。
特に投信直販のパイオニアである
ハゲタカファンドと対極をなす、ゆっくり・のんびり投資を普及させてきた功績は
大きなものがあります。
の流れをさらに拡大させ、ハゲタカファンドと対極をなす、ゆっくり・のんびり投資を普及させてきた功績は
大きなものがあります。
今回は、生LIVEということで質問も用意し、興味深く講演を拝聴しました。
それぞれ立場から投資に纏わる情報をご紹介頂きましたが、
印象的だったのは渋澤氏が から衝撃を受けたエピソード、
印象的だったのは渋澤氏が から衝撃を受けたエピソード、
「
」
個々人が有する微力の限りない潜在力....、
斎藤一人氏の「
改めて日々の積み重ねの大切さと小川が大河の源流であることを認識しました。
」を思い起こすとともに、改めて日々の積み重ねの大切さと小川が大河の源流であることを認識しました。
貴重な学びの機会をありがとうございました。
コメントをお書きください